落合LMOブログ

2025年10月5日 第42回 町民ふれあい運動会

ブログもご覧いただきありがとうございます。
こちらでは競技の一場面と、ひそかな注目ポイントをお送りします。

まず「魚釣り」の魚たち。
参加された方しか目にしていないと思いますが、実はいろんな種類がいたのです。
エビにクラゲ、ウナギもいます。カラフルキュートなお顔にも注目です。

今年の新競技「トモダチ探し」は、引いたお題に合う人をテントから探してくるというもの。
「借り物競争」を、「借り人競争」→「トモダチ探し」と名前を変え、
選手の方だけでなく、運動会を見に来てくれた方にもお題の候補として参加いただける
全員参加型の競技となるようにリニューアルしました。
この競技の見どころはお題を見つける判断力、
初めましての方に一緒に来てくれるように交渉するコミュニケーション力など。
放送席の実況も加わりながら進行する、新しい試みとなりました。
お題の考案も、この地区に当てはまる方がいらっしゃるだろうと話し合いながら決めていきました。
トモダチを見つけられた方々は世代を超えて、心の距離がグッと近づいたのではないでしょうか。

スポーツを通じて、交流を深めることができ嬉しく思います。
来年もたくさんのご参加をお待ちしております。


2025年8月2日 盆踊り大会

今年も賑やかに開催いたしました。
出店やビアガーデンは少し明るい夕暮れからのスタート。
日が沈むにつれ、提灯の明かりや賑わう声で会場の雰囲気が高まってきました。
ラストを締めくくる菓子まきは大人も子供も真剣そのもの!!
景品ゲットの笑顔が輝いていました!

最後までご参加いただきありがとうございます。
来年はもっとたくさんの方に足を運んでいただき、活気付けていけたらと思います。

_________________________________________________________________________________

<出店>
体協(ビール・枝豆・おつまみ)
社協(やきとり)
防災(スーパーボールすくい・かき氷・ポップコーン)
PTA子ども会(綿菓子・ジュース)


2025年6月7日 ふれあい祭り

週間予報では雨が心配されましたが、天気も良く、たくさんの地域の方々に参加して頂きました。
今年はアリエルと言う新体操チームの子どもたちが、日ごろの練習の成果を堂々と発表し、また毎年落合児童館の子どもたちによる銭太鼓、綾西神楽団の迫力ある神楽の演舞を楽しみました。
飲食では、ビール、焼き鳥、うどん、ジュース等、地域の方々による出店があり、ワイワイガヤガヤ賑わい、沢山の笑顔を見る事ができました。

また今年は初のゴミステーション設置。皆さんにご協力頂きました。

ご参加頂いた地域の皆さん、ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いいたします。



_________________________________________________________________________________


<舞台プログラム>
1.落合児童館(銭太鼓)
2.アリエル(新体操)
3.綾西神楽団(神楽)
<出店>
女性会(うどん・おむすび)
体協(ビール・酎ハイ)
社協(やきとり)
防災(ガチャ・輪投げ)
PTA子ども会(ジュース・かき氷・ポップコーン)